世界史 「いま」を読み解くための
内容紹介「やり直し」だけではない、「生きた知識」として世界史がわかる!「ナショナリズムはどうやって生まれたか」「戦争が起きる背景にあるもの」など、現代につながる歴史のポイントを各章の冒頭で解説。民衆の不満、治世者の思惑、…
内容紹介「やり直し」だけではない、「生きた知識」として世界史がわかる!「ナショナリズムはどうやって生まれたか」「戦争が起きる背景にあるもの」など、現代につながる歴史のポイントを各章の冒頭で解説。民衆の不満、治世者の思惑、…
7万年前、人間(サピエンス)はとんでもない能力を手に入れた!!私たちの歴史はこうして始まった!かつて地球上には何種ものヒトがいた。アフリカの片隅でやっと生きていたホモ・サピエンスだけがなぜ繁栄したのか?――歴史学だけでな…
日本列島を徹底踏査した民俗学の巨人が、『古事記』『日本書紀』『万葉集』『風土記』などの古代文献を読み返し、それらと格闘の末、生まれた日本文化論。稲作を伝えた人びと、倭人の源流、畑作の起源と発展、海洋民と床住居など、東アジ…
埼玉県にフォーカスした割と良書 全部で5巻となりますので、そこまでかな?と思っていたのですが、実際に読んでみたら、割と良書でした。行田の古墳や吉見の百穴から始まりますが、この辺りでしたらね。むしろ全く触れない日本史の学習…
人気の歴史家と一緒に読み解く!未来に備える歴史教室歴史家・磯田道史氏がライフワークの1つとして研究を続けている日本の震災史を、体系的にビジュアルでまとめた本です。古文書に基づいて当時の人たちがどのように被災し、どのように…
「教科書に載らない? 龍馬を伝説にした〝裏の顔〟」「元祖・働き方改革 天智天皇が使った切り札」古代から戦国、幕末、令和改元まで、縦横に日本史を語る読売新聞オンラインの好評連載が待望の書籍化。堂場瞬一さん、出口治明さんとの…
放たれた予言の書 子供の頃、学校にあった歴史物の漫画を全部読み漁っていて、この世界の歴史シリーズについては、ドンピシャ世代となります。現在は集英社も全て刷新をした形になりますので、通販サイトでも、見つけるのは困難となりま…
大人こそ読んでみよう 種類としては、子供の学習向け。と言う事で、子供を持つ親の視点であれば、子供の受験対策として購入をして、子供に読ませよう。と言う事になるのかな?と思いますが、うーん。 子供にどうやって勉強をさせようか…
パクス・ロマーナ期、ローマ帝国で弁護士、元老院議員、財務官、法務官、そして皇帝ネロの顧問官を歴任したセネカ(前1年頃~65年)は、思想家として人生、死、貧困、徳、欲望と快楽、真の自由という、誰の人生にも関わるテーマについ…
1907年、山口県に生まれる。天王寺師範学校卒。武蔵野美術大学教授。文学博士。日本観光文化研究所所長。1981年没。主著は『宮本常一著作集』(30巻)『私の日本地図』(15巻)ほか多数。学術文庫に『民間暦』『ふるさとの生…
テレビ放送よりも、突っ込んだ形 いやー!見た?見たよね?やりすぎ都市伝説。面白かったですね。もういよいよ、関さんのパートは他の人と分けて放送をするようになりましたね。そりゃそうだ。吉本の他の芸人の話とか、正直、別にいらな…
考古学の新しい研究報告、さらには遼寧・吉林省や朝鮮半島での遺跡発掘によって、わが国の古代史が塗り替えられようとしている。最新の年代測定で、日本の弥生時代は定説より約500年遡ることが明らかとなり、日本人が悠久の昔と思って…
【『キングダム』から、2000年間、中国を「影」から支配してきた原理を読み解く! 】 ・秦の統一は400年早かった。秦を「異常な国」に変えた法家の思想 ・媧燐も李牧も呉鳳明も、なぜ「他国を滅ぼして中華統一する」と言わない…
内容紹介 教科書では学べない、人々の息づかい、生きた歴史がここに――― 出版社、掲載誌の枠を超えて収載した奇跡のシリーズ第2弾は「日本の歴史」。 時代時代に生きる人々の生活やできごと、事件。 学びの対象となった歴史の中で…
内容紹介 教科書は退屈だという人へ。東大教授が教える、新しい歴史の愉しみ方。たった漢字一字から歴史の森に分け入る、新感覚・日本史講義。 内容(「BOOK」データベースより) 「知っている」だけではもったいない。なにより大…