ミッドウェー(映画)の感想

ミッドウェー(映画)

ミッドウェー(映画) 画像引用:映画.com

山本五十六が使えねー!

近現代の中でもマニアの多いジャンルの時代になります。当然ミッドウェー海戦位は知っていますし、そこでの敗戦から日本軍が坂道を転げ落ちるように、連敗続きとなっていった。と言う流れの分岐点であった事も知っていますが、誤認していた点もありますね。

まずは、その辺りについて、分からなかった人。と言うのがいるかもしれませんので、補足情報としてリンク先を紹介したいと思います。

司令部の「判断ミス」とは何でしょうか。それは第一航空艦隊司令長官・南雲忠一と参謀長・草鹿龍之介はじめ幕僚たちが、当初、ミッドウェー島近海には米空母はいないと安易に決め付けていたことでした。真珠湾攻撃以来の成功で、慢心と油断があったのです。ところが、やや遅れて「敵は空母らしきものを伴う」という報告が偵察機よりもたらされます。その時、南雲機動部隊の空母艦載機はミッドウェー島の第二次攻撃のため、陸用爆弾を装着していました。敵機動部隊発見の報を受けた司令部は、教科書通りに艦船攻撃用の魚雷への兵装転換を下命します。

しかしこれは、「戦いの本質」を捉えていないマニュアル秀才の判断でした。空母同士の戦いでもっとも優先されるべきはスピード、すなわちいかに先制して敵を叩くかです。空母は爆弾などで飛行甲板を破壊されると、艦載機の離着艦が不可能になり、たちどころに無力化されてしまうからです。まさに、やるかやられるか、時間との勝負なのです。

引用:山口多聞とミッドウェー海戦~稀代の提督が示した「勝利の要諦」とは

実際に映画を見た方であれば、この部分についても、そこそこ触れているのですが、浅野忠信さんが演じているのが、山口多聞提督になります。今回、日本海軍として登場をしている提督の中で、恐らくは最も優秀であったであろう人物ですね。最後はねー。見た人であれば分かると思いますし、結末についても、上記のリンク先に書かれていますので、まだ劇場で見る予定の方もいると思いますので、濁しておきたいと思います。

見所の一つとしては、アメリカ映画として対日本軍の作品としては、かなり中立な作品。と言う感じでしょうか?それでも、うーん。本当は真珠湾攻撃だってアメリカ大統領は知っていたんだろう?と言う事は、アメリカでは、未だに国民に知らせるにはタブーなんでしょうかね?

中立にかなり描かれている。と言う作品で、日米の戦いがみたい方には、個人的にはパシフィックをお勧めしています。かなりの力作になりますので、見ていない方は是非とも、検索でもして確認をしてみて下さい。
以下のアマゾンプライム会員でしたら、無料で見れます。映画の感想としては、大和で突っ込めよ!何やってるんだ!五十六!と思いました。

映画『ミッドウェイ』公式サイト|9.11(金)全国公開

〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】

初月無料!雑誌やマンガ、さらに「るるぶ」が読み放題!【ブック放題】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください