
ジョジョの奇妙な冒険
【ページ数が多いビッグボリューム版!】イギリス貴族ジョースター家の一人息子・ジョナサン。紳士となることを目指し不自由ない暮らしを送っていた。だがその生活は「侵略者」ディオ・ブランドーの出現で一変。事あるごとにジョジョを陥れるディオの傍らには、石仮面が不気味にたたずみ……。
雨トークがやはり原因なのでしょうかね。最近『ジョジョの奇妙な冒険』がメジャーになってきている事が何だか残念です。『ジョジョの奇妙な冒険』はタイトルとしては長期連載と言う事もあって、メジャーかもしれませんが、あくまでも内容はマイナーです。テレビに釣られて買って見た。と言う人の中には後悔を感じた人も多いのではないでしょうか。
個人的には新連載から読んでいる漫画で好きな作品の一つですが、それでも連載当時は別にそれほど好きではありませんでした。学生の頃位でしょうかね。あれ?面白い!と急に思える様になりました。
でも、初期の頃の話とかは全く覚えていないので、新刊で全巻一気購入。一気に財布から4万円近い金額を取りだしたのは、後にも先にもこの漫画だけですね。本当に俺は漫画を買うのに4万円を出すのか?と宅配の人にお金を渡す時には自問自答をしました。
新刊での話なので、金額は中古で購入となると、大幅に代わってくるものだと思いますが、作品としてはやはり面白いですね。かっこ良い。と言うのが魅力だと思っています。個人的に一番好きなのはジョルノジョバーナ編です。セックスピストルズって最強じゃないだろうか?と思ったりしていますが、東方仗助も捨てがたいです。
空条承太郎とかも当然好きなのですが、東方仗助の時に空条承太郎も出てくるのと、岸辺露伴とか脇役が際立っているので、やはりこちらの章の方が3部よりも私の中では上です。
全く読んだ事がない状態で、全巻まとめ買いを検討している人は、作品のタイトルとしてはメジャーとなっていますが、作品の内容としてはあくまでもマイナー系のジャンルになるものと思って下さい。ワンピースとかそんな感じの良く分からないけど、泣けるとかそんな話では一切ないです。
→【完結済み】ジョジョの奇妙な冒険 第1部 モノクロ版(eBookJapan)
ジョジョの奇妙な冒険、その他のシリーズ
もちろん、今連載中の作品も読んでいますし、パープルヘイズも読みました。岸辺露伴も持っていますし、バオー来訪者も所持しています。ちょっとこのページ自体は旧ドメインで作成をした当時のものとなっています。3年以上前ですかね。色々と、その後にもジョジョ関連は読んでいますので、機会があれば追加をしていきたいですね。
書籍派と電子書籍派に分かれると思いますが、長期作品となりますので場所を考えると、電子書籍で集めた方が良いと思います。私は、まだ電子書籍が出て来る前に購入をしていて、好きなので永久保存決定。と言う感じですが、棚を3段ぶち抜きで使っています。
ジョジョの奇妙な冒険がHuluで配信中!
ジョジョの奇妙な冒険がアニメ化されたのが記憶に新しいと思いますが、DVDやブルーレイは高いですよね?やっていたのも、深夜の時間帯と言う事で見たかったけれども、見れずに終わった人も少なくないと思います。
そんな人に朗報となるのが、月額1000円程度で映画やアニメの動画配信を楽しむ事が出来るHuluにて、ジョジョの奇妙な冒険が配信をされています。『ジョジョ』で検索をして出てきますよ。
コメントを残す