ウソかホントかわからないやりすぎ都市伝説 上下巻 ~SUPER SELECTION~

ウソかホントかわからないやりすぎ都市伝説

ウソかホントかわからないやりすぎ都市伝説

上巻の内容紹介

テレビ東京にて不定期にて放送される「やりすぎ都市伝説」シリーズ2年ぶりに待望のDVDリリース!
毎年、夏6月、秋9月、冬12月の年3回放送されている「やりすぎ都市伝説スペシャル」の中から、2015年秋スペシャル~2016年冬スペシャルから厳選されたMr.都市伝説関暁夫による名物コーナー「都市伝説外伝」を再編集。

<本編収録内容>
Mr.都市伝説関暁夫による「やりすぎ都市伝説外伝」スペシャルエディション!
・進化する人工知能に潜む危険性
・預言書「死海文書」が示す2018年
・CIAによる心理操作計画
・ELIZAと人工知能がついた嘘
・日本では全く報道されない大統領選に隠された秘密
・キャッシュレス社会とその先に待つ体内マイクロチップ計画

<新撮! 特典映像>
Mr.都市伝説 関暁夫から、DVDを観た人だけに贈る、未来への提言 前編

<出演>
今田耕司/東野幸治/千原兄弟/野性爆弾/的場浩司/平愛梨/小島瑠璃子/Mr.都市伝説 関暁夫

【収録分数】
本編84分+特典映像9分

内容(「キネマ旬報社」データベースより)
テレビ東京系「ウソかホントかわからない やりすぎ都市伝説スペシャル」から厳選した都市伝説をDVD化した上巻。2015年9月から2016年12月放映分より、Mr.都市伝説 関暁夫による都市伝説外伝を収録。

内容(「Oricon」データベースより)
テレビ東京にて不定期に放送される「やりすぎ都市伝説」シリーズより、2015年9月~2016年12月までの間に放送されたスペシャル特番を、厳選収録したDVDの上巻。

下巻の内容紹介

テレビ東京にて不定期にて放送される「やりすぎ都市伝説」シリーズ2年ぶりに待望のDVDリリース!
毎年、夏6月、秋9月、冬12月の年3回放送されている「やりすぎ都市伝説スペシャル」の中から、2015年秋スペシャル~2016年冬スペシャルの特番から都市伝説テラーたちの「都市伝説セレクション」を収録。

<本編収録内容>
・実は…日本人は地震を予知できる
・瀬戸内海に消えた龍馬の財宝
・アインシュタインを超える天才の遺産
・インターポール捜査官が見たテロ戦争時代における日本の危機
・アメリカも恐れる世界一危険な男
・天才漫画家の知られざる作品
・人類を待ち受ける恐るべき未来
・映画では分からないおくりびとの真実
・あの歴史的発明の裏にいた日本人
・クリスマスに舞い降りた小さな奇跡 他

中田敦彦(オリエンタルラジオ)/東貴博(Take2)/藤本淳史(田畑藤本)/カンニング竹山/REINA/飯尾和樹(ずん)/後藤淳平(ジャルジャル)/岩井勇気(ハライチ)/川島明(麒麟)/ケンドーコバヤシ/柴田英嗣(アンタッチャブル)/かじがや卓哉/島田秀平/児嶋一哉(アンジャッシュ)/おくりびと青木康年/小沢一敬(スピードワゴン)[収録順]

<新撮!特典映像>
Mr.都市伝説 関暁夫から、DVDを観た人だけに贈る、未来への提言 後編

<出演>
今田耕司/東野幸治/千原兄弟/野性爆弾/秋元玲奈(テレビ東京アナウンサー)/鷲見玲奈(テレビ東京アナウンサー)/Mr.都市伝説 関暁夫

【収録分数】
本編114分+特典映像7分

内容(「キネマ旬報社」データベースより)
テレビ東京系「ウソかホントかわからない やりすぎ都市伝説スペシャル」から厳選した都市伝説をDVD化した下巻。2015年9月から2016年12月放映分より、都市伝説テラーによる都市伝説セレクションを収録。

内容(「Oricon」データベースより)
テレビ東京にて不定期に放送される「やりすぎ都市伝説」シリーズより、2015年9月~2016年12月までの間に放送されたスペシャル特番を、厳選収録したDVDの下巻。

やっぱり関さんの話が一番面白いよね!

アマゾンからの配送の関係上、先に下巻が届いてしまいました。そうは言っても、見ないで放っておくのも癪なので、下巻から先に見ましたが、それぞれが一つずつ完結をしている話になりますので、見やすいと思います。個人的には便利な時代になって、テレビの外付けハードディスクで、収録をされている話を全て見てきたので、特に新しい見た事がない話は特にありませんでした。

ただ、これを購入した事でハードディスクの方に録画をしているのを削除出来るので、それはそれで良いですかね。大分収録をされていますからね。

下巻に関しては特典映像目的です。上巻についても、同様に見た事がある話のみの収録ですが、こちらも特典映像目的ですね。しかし、私はテレビ放送で見ていますが、見ていない人も多い思います。そうした人には、まとめて楽しむ事が出来るのが良い点ですね。

数字がどうして成り立ったのか?そうした事をこちらで書いてしまうと、作品を見る楽しみが減ってしまいますので、ここでは書かないでおきます。

特典映像の中身

下巻の特典映像については、当たり前ですが、テレビ未放送分になります。見えないノアの方舟に乗れるか乗れないか?と言う台詞が印象的でしたね。

上巻・下巻ともに、特典映像については、関さんが登場をしています。はっきりと言えば、関さん目当ての人がほとんどになると思いますので、関さんじゃない方については、こうして特典映像で関さんを出しておかないと売れないのかもしれませんね。出しても売れないかもしれない。と言う感じなのかもしれません。

今作では、シンギュラリティについてまでとなっていて、冷凍冬眠をしている人達については、一切登場をしていません。次のテレビ放送までに、もう一度復習をしておいて、備えておきたいですね。

〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】

初月無料!雑誌やマンガ、さらに「るるぶ」が読み放題!【ブック放題】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.