アイネット証券のアイネットFX

アイネットFXについて紹介

以前に別ドメインでやっていたサイトの転載となります。情報として古い内容となります事を予め、ご理解をお願いいたします。

アイネットFXについて紹介

アイネットFXは、他社からの乗換えを考えている方にはおすすめです。会社としては、まだ新しい会社ですが、次世代の投資を常に意識した取り組みをしています。

アイネットFXの会社を選ぶ基準は、いろいろあります。コストや取引ツールの使いやすさ、利用者の資産は守られるかという会社を選ぶには、いろいろな角度から検証しなければなりません。

コストで選ぶにしても、アイネットFXは格安です。手数料が全て無料ですので、実質的には、スプレッドが手数料となってきます。
そのスプレッドもかなり低く設定されているので、それほど負担にはなりません。手数料が無料なのは、取引手数料だけではありません。

クイック入金手数料や、ロスカット手数料、口座管理手数料など、全てが無料ですので、利用者としては本当にありがたいサービスですし、取引システムも魅力的です。通貨ペアが28種類と豊富な上、操作性のよいシステムで、チャンスを逃しません。

また、損失も最小限に抑えることができますし、チャートも多彩に用意され、取引の醍醐味を存分に味わうことができます。パソコンはもちろんのこと、モバイルにも対応しており、外出先でも、携帯があれば、取引が可能です。

このように、アイネットFXは、取引のしやすさや、コスト面など比較しても、他社に比べて優れているところが多いです。初めて投資をされる方も、他社からの乗換えを考えられている方も、アイネットFXであれば安心です。

アイネットFXのスプレッド

アイネットFXが支持される理由には、スプレッドの特長にもあります。アイネットFXの通貨ペアは、28種類と豊富ですが、米ドル/円が0.7銭から1.0銭、ユーロ/円が1.4銭から2銭と他社のスプレッドと比較しても狭いことがわかります。

スプレッドは、売値と買値の差のことで、1ドルが100.00~100.02というのは、売値が100.00円で買値が100.02円ということを意味します。この場合は、0.02円がスプレッドということになります。

アイネットFXの取引では、取引手数料が完全に無料です。したがって、スプレッドが実質的な手数料になります。
スプレッドは、取引毎に発生し、取引回数が多ければ多いほど、コストとしてのしかかってきます。その分だけ、狭ければ狭いほうがいいということです。

アイネットFXのスプレッドの特徴は、上限が固定されているところにあるのです。それにより、実質的なコストが、数字として具体的にイメージすることができ、損失が大きくなることが予想できるので、セーフティーネットのような役割を果たしています。
これは、他社にはあまり見られないもので、不明瞭なものが多いなか、アイネットFXでは上限を設定しています。コストが明瞭というのは、利用者としては、安心して取引できるものです。

ただ、これも絶対というものではないので、著しい流動性の低下が起こったときや、相場が急激に変動したときは、この限りではありません。

アイネットFXのレバレッジ

アイネットFXのレバレッジは、3種類あって25倍、50倍、200倍の中から、好きなレバレッジを選ぶことができます。25倍のものは、1ドル100円のときに証拠金10万円でドルを買うと、250万円の取引をすることができますし、1ドル102円になれば、255万円となり、5万円の利益がでます。

逆に1ドル98円の方向に針が振れれば、245万円となり、5万円の損失になります。200倍だと証拠金10万円で、2000万円の取引をすることができます。
同じように、1ドル100円のときに証拠金10万円でドルを買ったとして、それが為替の変動で、1ドル102円になれば、2040万円になり、40万円の利益になります。逆に1ドル98円になれば、1960万円になり、40万円の損失になります。

このように、レバレッジが大きければ大きいほど、利益は大きくなりますが、逆に損失も大きくなります。資金に余裕がない方は、まず低い倍率で取引することをおすすめします。

この3種類のレバレッジは現在のもので、金融消費商品取引業者等に関する内閣府例の一部を改正する内閣府例(案)が提出されたことにより、アイネットFXでは、レバレッジに規制をかけることが決定しています。2010年8月以降は、レバレッジ200倍の取扱いができなくなり、2011年8月以降はレバレッジ50倍の取扱いができなくなります。
それ以降、アイネットFXのレバレッジは、25倍のみの取り扱いとなります。

アイネットFXのi-NET TRADER

アイネットFXのi-NET TRADERは、高機能FX取引ツールで、パソコンでもモバイルでも使用することができます。i-NET TRADERでは、あなたの取引スタイルにあわせて、画面を編集することができます。

画面の並び方や、表示項目など、必要なものだけを組み合わせることができます。自分だけの仕様になるので、その取引ツールは、世界中どこを探してもない、オリジナルなものになるでしょう。

各社が出している取引ツールは、高機能のものが多いですが、その分複雑すぎて、操作が分からなかったり、十分機能を引き出せなかったりします。アイネットFXのi-NET TRADERでは、そのようなことも考慮に入れて、見やすい画面とわかりやすい操作に重点を置いています。

i-NET TRADERは、取引モード、分析モード、照会モードのワークスペースが用意されています。これにより、初心者の方でも、迷うことなく取引をすることができます。

チャートも44種類のものが用意されており、これを元に相場を分析することができます。i-NET TRADERでは、相関関係の高い通貨ペアのチャートを重ねて表示できるため、より信頼性の高いデータを入手することができます。

また、i-NET TRADERには、過去の取引データを分析する機能も付いています。アイネットFXでは、デモ取引を行うことができます。
i-NET TRADERもでも取引で実際に使用することができるので、ぜひ、使い勝手を試してみてください。

アイネットFXのトレード機能

アイネットFXのi-NET TRADERには、初心者から上級者まで、誰もが使いやすいくわかりやすいように機能も充実しています。まず、i-NET TRADERの機能の特徴としては、チャートを重ねて見比べることができる機能がついています。

相関関係の高い通貨ペアのチャートを重ねることにより、より詳しくチャートを分析することができます。また、チャート上から直接注文することができるため、視覚的に売り時、買い時を判断することができ、取引チャンスを逃しません。

注文訂正もスムーズにできるため、大きな損失も発生しにくい仕組みになっています。チャートは、44種類が用意されていて、必要なチャートをいつでも取り出すことができます。

投資家にとっては、チャートというのは、重要なので、重ねたり、並べたりすることができるので、今後の値動きが予想できるようになります。アイネットFXは、ワークスペースが充実しており、画面の大きさや、表示項目などを自由に設定することができます。

自分なりに分かりやすくすることにより、i-NET TRADERの持っているトレード機能を十分発揮することができます。高機能すぎて分かりにくいツールが多い中、i-NET TRADERは高機能でも分かりやすく、初心者の方でも無理なく取引することができます。

高機能ですが、動作が鈍いということもなく、ストレスを感じることもありません。アイネットFXは、スムーズに取引が成立できるうえ、分かりやすく、使いやすいといったトレード機能を備えています。

アイネットFXのクイック入金

アイネットFXの証券会社には、クイック入金というものがあり、振込手数料が無料という利用者にとってうれしいサービスです。通常の会社だと、振込手数料は、振り込む人、つまり利用者が負担するものですが、これをアイネットFXが全額負担してくれるのです。

アイネットFXの証券会社のもうひとつの入金方法である、マッチング入金では、利用者負担ですが、クイック入金は、完全無料です。振込手数料は、結構な金額なので、手数料無料は本当に助かります。

クイック入金サービスを取扱える銀行もたくさんあって、みずほ銀行、りそな銀行、三井住友銀行などの大手銀行があります。他にはセブン銀行やイーバンク銀行、ジャパンネット銀行、埼玉りそな銀行、住信SBIネット銀行、近畿大阪銀行など、多くの銀行から行うことが可能です。

取引口座には、即時反映され、モバイルからも入金が可能です。機種によっては、一部対応していないものもありますので、注意が必要です。
アイネットFXのクイック入金システムは、平日であれば原則24時間いつでも利用することができます。取引で急に資金が必要になったときには、利用して、取引チャンスを逃さないようにしましょう。

このサービスを利用するには、取引画面より、クイック入金サービスを通じて手続きをしてください。その際、注意事項をよく読んで、手続きをしてください。
手続きの途中で画面を閉じてしまうと、即時に反映されなくなるので、十分にご注意しなければなりません。

アイネットFXのモバイル

アイネットFXの証券会社は、モバイルでも取引をすることができ、国内主要の携帯電話の3機種に対応しています。モバイル版はとてもシンプルな構成になっています。

もともと、使いやすさや分かりやすさを重視しているだけあって、誤操作などは発生しにくいです。モバイルで取引ができると、パソコンの前に一日中座っていなくても、外出先でも取引することができるメリットがあります。

相場の変動により、いつ追証の危険水域に入るか分かりません。いち早く、損切りするためにも、モバイルで情報を得るというのは、大事なことなのです。
投資には大きなチャンスというのも、そう簡単にあるわけでもありません。モバイルから注文できるならば、チャンスを逃しません。
取引をするのに、モバイル版があるというのは、重要な要素です。携帯でも、相場の状況が把握できるようになると、安心して外出できますし、仕事にも集中することができます。

クイック入金もモバイルから可能で、外出していても24時間いつでもすることができます。ただ、アイネットFXの場合、パソコン版の機能が充実しすぎていて、モバイル版の整備があまり進んでいないのが難点です。

アイネットFXのモバイルサイトは、レートは手動更新で、チャートもなく、他社のものに比べると、あまり評判は良くないようです。その分、シンプルで使いやすいという見方もできます。

パソコンと同じ機能を携帯に求めるのは多少無理があるような気がしますが、モバイル版は、何を重視するかによって変わってくるでしょう。

アイネットFXのセミナー

アイネットFXでは、これから投資を始めようと検討している方のために、定期的に独自のセミナーを開催しています。基本的なことが主ですが、損益の計算方法や、レバレッジのことなど、一通りの説明をしてくれます。

上級者向けのセミナーも用意されています。このセミナーは、大体月1回の頻度で開催されているもので、東京都千代田区にあるアイネットFXの証券本社で行われます。
定員は40名で、参加費用は無料です。取引は、投資未経験者にはシステムが分かりにくい部分が多くあって、専門用語もたくさんでてきて、初めは何のことなのかよく分かりません。
>安易な気持ちで取引してしまうと、大きな損失をすることになりかねませんので、事前に十分な知識と情報を得ることが必要です。セミナーでは、これから始められる方のために、不安や悩みを少しずつ解消していきます。

また、セミナーを通じてその会社の雰囲気を把握することができますが、取引する会社との相性もありますので、セミナーに参加してから取引するかどうかを決めても遅くはありません。アイネット証券のセミナーでは、取引ツールの機能の説明もあります。
これは、i-NET TRADERといって、アイネットFXの自慢の証券取引ツールです。セミナーには、いままで知らなかったことがたくさん出てきますので、参加する価値は十分あります。

なお、このセミナーには、アイネットFXの受託や勧誘を目的としたものが、なかにはありますので、了承の上参加するようにしましょう。

アイネットFXのデモトレード

オンライン上で手軽に取引のサービスを提供しているアイネットFXは、取引初心者のために様々なメニューを実施しています。アイネットFXのサイト上でわかりやすく説明をしているのはもちろん、初心者が実際に取引をする前にインターネットで体験できる、デモトレードサービスを2010年3月から開始しました。

デモトレードサービスは、実際にアイネットFXが提供している「i-NET TRADER」を利用して、同じように操作します。取引を始めるのを躊躇している人にとって、実際に取引開始の手続を始める前に体験できるよう配慮されています。

未経験の人にとって理解ができていても、実際にソフトの操作に不安がる場合があります。そんな人にとって、新規の申込みをする前にデモトレードができるよう、アイネットFXはサービスを開始しました。

デモ取引の申込みはサイト上からできるようになっており、入力フォームに入力した上で送信することで申込みができるようになっています。そしてソフトのダウンロードとデモ口座を開設して、FX取引を体験することになります。

44種類のテクニカルチャートや取引分析機能を実装しており、実際の取引と同じように体験することができます。ただし、デモ口座版の利用可能期間は30日間ですので、その間にアイネットFXのサイトで、トレーニングを積むことになります。

デモ版ではマーケット情報のニュースはヘッドラインのみ閲覧可能で、入出金機能は利用できないようになっていますし、分析機能も1ヶ月間のみ参照が可能です。

アイネットFXの口座開設

外国為替証拠金取引を行なっている、アイネットFXで取引を開始するには、まず専用の口座開設をする必要があります。アイネットFXのサイト上の申込みフォームに氏名、住所、申込み完了まで最速で10分程度で可能です。

申込み時に確認書類をアイネットFXに送りますが、本人確認書類は運転免許証や各種保険証など公的に本人を証明するもののコピー等です。本人確認書類は氏名、生年月日、住所が口座開設申込みの際に入力した申込み者情報と同じであることが重要です。

本人確認書類は郵送やファックスで送ることもできますが、迅速に開設手続きを進めるためには口座申込みフォームへもしくはメールに添付して送ることが効果的です。オンラインで本人確認書類を送る場合は、デジタルカメラ、スキャナー等で撮影するのですが、注意点としては撮影サイズの画素数を上げて、取り込まなければなりません。

このようにアイネットFXのサイト上で申込みをすると、自宅に居ながら短時間で申込みが完了します。この後、申込みフォームおよび本人確認書類に基づいて、アイネットFXが口座開設審査を開始します。

特に口座開設審査で問題が無ければ、実際に取引をするための画面ログインIDが送られてきます。その後、申込み者が取引口座に入金をすることで取引のための資金が確保されます。

最後にログインIDを使用して、パスワードの確認変更をし、最短で申込みの翌々日にオンライン口座が開設できます。

アイネット証券の公式サイトはこちら

アイネット証券[アイネットFX]

〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】

初月無料!雑誌やマンガ、さらに「るるぶ」が読み放題!【ブック放題】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.