テルマエ・ロマエ(豆知識)

テルマエ・ロマエ

テルマエ・ロマエ

すべての“風呂”は、“ローマ”に通ず。「マンガ大賞2010」と「第14回手塚治虫文化賞短編賞」をW受賞、実写映画(主演:阿部寛)も記録的な大ヒットとなった超ベストセラー・爆笑コミック! 紀元前128年、第14代皇帝ハドリアヌスが統治し、かつてない活気に溢れているローマ。すべてに斬新さが求められるこの時代、古き良き浴場を愛する設計技師のルシウス・モデストゥスは、生真面目すぎる性格が時代の変化に合わず、職を失ってしまう。落ち込むルシウスは友人に誘われた公衆浴場から、突然現代日本の銭湯にタイムスリップしてしまい……!?

説明不要の人気作品

根底に女性作家ならではの感じを受けますし、実際に漫画の方は女性中心に売れたと思いますが、面白いと思いますよ。最初に映画から見て、ようやく漫画を読む事が出来ましたが、映画とは少し話が違う感じでした。なので、爆笑をするシーンは特にないのですが、舞台背景とか色々と勉強になります。コミックスの巻数も少ないので、話もまとまっていて、少年漫画系にありがちな、ひたすらとダラダラと間延びをさせていく展開もありませんので、サクッと読んで、スッキリとする感じですね。

ざっくりとした内容については、今更説明をする必要はないと思いますが、男性であれば、漫画はまだ読んでいない。と言う人も多いでしょう。やはり映画は、俺達の阿部寛が登場をしているので、自分の周りでも見ている人は多いですね。でも、漫画を読んだ。と言う話は聞いた事はないです。大量に売れて、大量に中古市場に出回ったみたいで、かなり値崩れをしていますので、Amazonなどの中古市場では買いやすい金額となっています。

テルマエ・ロマエの検索結果(eBookJapan)


テルマエ・ロマエ コミック 全6巻完結セット(Amazon)

映画版のテルマエ・ロマエ

時は古代ローマ、アイデアが行き詰まり失業した浴場設計技師のルシウス(阿部寛)は、友人に誘われた公衆浴場でタイムスリップしてしまう。たどり着いた場所は、何と現代日本の銭湯!? そこで出会ったのは真美(上戸彩)ら“平たい顔族=日本人”。彼らの風呂文化に驚愕したルシウスが、その文化をローマに持ち帰り再現すると、たちまち評判になるが、次第にローマ帝国の運命に深くかかわることに…(C)2012「テルマエ・ロマエ」製作委員

斬新なテルマエ(浴場)を作ったことで一躍人気者になった古代ローマの浴場設計技師ルシウス しかしコロッセオにグラディエイターを癒すテルマエ建設を命じられ、またまたアイディアに悩みまくり、再び現代日本へタイムスリップしてしまう(風呂限定)。 風呂専門雑誌のライターに転向していた真実(平たい顔族=日本人)との再会も束の間、平和推進派のハドリアヌス帝と武力行使派の元老院の対立に巻き込まれていくことに…果たしてルシウスは、日本の風呂文化によって、ローマ帝国を二分する危機を救うことができるのか― !?(C)2014「テルマエ・ロマエⅡ」製作委員会

Amazonプライム会員であれば、現時点では無料で見る事が出来るのですが、プライムの場合、期間限定だったりもしますので、いつまでプライム会員であれば無料で見る事が出来るようになっているのかは不明です。

ヒットした作品ですし、すでに視聴済みの人も多いと思いますが、プライム会員なら無料なので、再度見るのも良いと思います。漫画読んで、映画で復習。と言う感じですかね。

ROME

どんな都市にも、その裏に隠された独自の歴史がある。HBO制作のドラマ「ローマ」は、古代ローマで繰り広げられた愛と策謀の物語である。共和政ローマが終わり、帝政ローマに移行する激動の時代、将軍と兵士、主人と奴隷、夫と妻、それぞれが絡み合い、男女の愛と欲望、権力をめぐる陰謀の物語が展開する。前編では、カエサルが帝国の礎を築きながらも、志半ばで倒れるまでを描く。エミー賞で8部門にノミネートされ、4部門を受賞した歴史超大作。製作期間も企画から撮影終了まで約8年もの歳月を費やすという破格のものとなった。

HBO制作のドラマ「ローマ」は古代ローマで繰り広げられた愛と策謀の物語である。後編はカエサルの暗殺直後から始まる。カエサルの暗殺後、ローマはその余波で混乱を極めていた。政治的に優位な立場に立とうと人々は謀略を尽くし、さまざまな人間の愛憎劇が繰り広げられていた。ローマは新しい権力者への忠誠を誓うが、幾度も難局を迎える。

作者のヤマザキマリの巻末の後書きでも書いてありましたが、こちらも個人的にはすでに見ていますが、結構前ですね。テルマエロマエよりも、もちろん、前に見ています。あまり作品数としては豊富ではないかもしれませんが、古代ローマについては、興味はあるので、サクッと見る事が出来るのは、割と見ています。時代背景としてちょっと違いますが、以下も読んでいます。スキピオとハンニバルの戦いを描いた貴重な漫画ですね。

アド・アストラ ─スキピオとハンニバル─

一言メモ(豆知識)

割と有名と言いますか、有名な話で、これはテルマエロマエとは時代が少し違うのですが、カエサル(シーザー)は帝政ローマを作った人で、さいは投げられた。とかの言葉として有名だと思いますが、ユリウスと言う名前ですね。ジュリウスと書きますが、これが7月のJulyの語源になりまして、次の皇帝がアウグストゥスが後を継承したのですが、これが8月の語源ですね。セプテンバーは皇帝の名前でも何でもありません。

ブルータス!お前もか!と言う事で、英雄であるシーザーは死にましたが、普通にアウグストゥスが皇帝になってるから凄いですよね。で、アウグストゥスもROMEでは登場をしています。ちょっとエロイ海外ドラマですが、むしろそこが良いと思います。ところで、サラダのシーザーサラダって、カエサルから来ているのでしょうか?知っている人がいたら教えて。

【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン)

初月無料!雑誌やマンガ、さらに「るるぶ」が読み放題!【ブック放題】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください