散り椿はまーまー(口コミ)

散り椿

散り椿 画像引用:映画.com

名カメラマンの木村大作が、「劔岳 点の記」「春を背負って」に続く映画監督第3作として手がけた時代劇。「雨あがる」などの監督・小泉堯史を脚本に迎え、直木賞作家・葉室麟の同名小説を実写映画化した。享保15年。藩の不正を訴え出たために藩を追われた瓜生新兵衛。追放後も連れ添い続け、病に倒れた妻・篠は、死の床で最期の願いを新兵衛に託す。それは、新兵衛のかつての友にしてライバルであり、藩追放に関しても大きな因縁を持つ人物・榊原采女を助けてほしいというものだった。妻の願いをかなえるため故郷へ戻った新兵衛は、やがてある確証を得て采女と対峙する。過去の不正事件の真相や妻の本当の思いを知る新兵衛だったが、その裏では大きな力が彼を襲おうとしていた。主人公・新兵衛を岡田准一、かつての友・采女を西島秀俊が演じるほか、黒木華、池松壮亮、麻生久美子ら日本映画界を代表する豪華俳優陣が集結。

一番良かったのは、加古隆

うーん。それなりに面白いレベルの作品でしたね。最後のシーンとか、お前強過ぎだろ。と言う話だし、いくらなんでも藩主を家臣が殺そうとするのは、ちょっと無理がある印象を受けましたし、決闘でバチバチと刀がぶつかり合った直後になりますので、もう刃こぼれしていて、切れないと思うよ。とか細かい事を言えばキリがないのですが、そんな事はどうでも良いだよ。

ただ、言いたい事があるとしたら、俺の麻生久美子に手を出してるんじゃねーよ!と言う事位です。

それよりも、一番印象にのこったのは、自分としては音楽ですね。音楽については、加古隆になるのですが、これ知らない人の方が多いですかね?

『NHKスペシャル 映像の世紀』と言うシリーズ作品で、タイトル音楽で使われていた方で、同年代の歴史物を見ていた友達と話をすれば、大体この音楽に行き着きますね。そしてウオール街で株価の下落が始まった。。と言うナレーションで投資家が手を動かしているシーン、サンドイッチマンが路上で立っているシーン。その背景でこの音楽が流れていました。

パリは燃えているか

新しいシリーズの新・映像の世紀は、お金の流れに着目をしているシリーズ作品となっていて、個人的には高い満足度を感じるシリーズでしたね。もちろん、そちらでも、上記の音楽が採用をされています。なので、映像の世紀シリーズを見た人であれば、加古隆は知っていると思います。

何だか映画の内容については、ほとんど触れませんでしたが、その方が良いかな?と思っています。

映画「散り椿」公式サイト

U-NEXT<ユーネクスト>(映画LP)

【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン)

初月無料!雑誌やマンガ、さらに「るるぶ」が読み放題!【ブック放題】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください