
映画『コンフィデンスマンJP』
パロディーをいくつ見つけられますか?
なんかね、テレビだったと思いますが、香港の映画に出てくる街並みですが、映画のトランスフォーマーのシーンでも登場をしている場所らしいです。トランスフォーマー自体を見ていないので、サッパリと分かりませんでしたが、そうしたパロディーがいくつかありました。
まず、定番のブルース・リーですね。これは衣装で分かります。後は映画のゴーストも出てきましたね。それと、こっそりとジャッキー・チェンに似ている、ジャッキーちゃんも出ていました。あ!ジャッキーちゃんだ!と、これは見ていて分かりました。
見終わって一日経過をした時点で書いていますが、覚えている限りでは、この4つですが、もっとありそうですよね。誰か、他にもこんなのがありましたよ。と言うのがありましたら、教えて下さい。
長澤まさみが婆だった
キングダムを見た時には、長澤まさみの二の腕が輝いて見えたのですが、なんでだろう?こちらの作品では婆に見えました。なんでだろう。と書いたのですが、理由はハッキリとしています。この映画には竹内結子が出ているからです。長澤まさみも竹内結子様の前では霞む霞む。
それと、キンタローが出てるんだな。と思っていたら、前田敦子でした。前田敦子がキンタローとして出ているのも、パロディーの一部分なのかな?と思える位に顔がキンタローでした。絶対に俺以外にも、あれ?キンタロー出てるんだ。と思った人、いるって。
で、俳優さんが結構な数登場をしています。無駄遣いも良い所なのですが、エンドロールを見ていたら、生瀬勝久の名前がありまして、え?いた?と思っていたら、エンドロール後に出てきますので、エンドロールが始まったら帰る人は気をつけてね。
ドラムであったのね!
元々、ドラマだった事すら知らないレベルだったので、この映画を見て、記事にしようと公式サイトを調べたら、ドラマだった事を知ったレベルです。
個人的には動画配信サイトはU-nextとプライムに入っているのですが、U-nextでも配信をされていて、自分としてはラッキーでしたね。映画を見て興味が沸いた人、映画を見る前にチェックをしてみたい人は、以下のリンク先で、該当ページに設定をしているので、どうぞ。
映画としては、エンターテインメントとしてグッドな作品でした。個人的には好感でしたね。
コメントを残す