執権義時に消された13人ー闘争と粛清で読む「承久の乱」前史

執権義時に消された13人ー闘争と粛清で読む「承久の乱」前史
執権義時に消された13人ー闘争と粛清で読む「承久の乱」前史

★2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」関連本
執権義時はいかにして、ライバルを蹴落とし
朝廷との戦いに勝利したのか?
義時が消した13人に焦点をあてる
異色の歴史教養本がここに登場!
―――――――――――――――――――――――――――
「鎌倉殿」とは鎌倉幕府将軍のことであり、頼朝の周囲を13人の側近(御家人)が支えていた。
頼朝の死後、彼らは激しい内部抗争を繰り広げるが、その中で最後まで生き残り、将軍にかわる「執権」として権力を手中に収めたのが、13人中もっとも若かった北条義時である。
戦前は、ライバルをはじめ、実父、源氏将軍、上皇・天皇を排した所業から「暴君」とされたこともあったが見方を変えれば、数々の闘争に勝ち続け、最高権力者として君臨できた日本史上でも稀な人物でもある。
鎌倉初期から承久の乱までを駆けぬいた2代執権・義時が勝ち続けた理由はなにか?
なぜライバルは義時に歯が立たなかったのか?
敗者として歴史の闇に消された13人の歴史人物に焦点をあて、執権義時の黒すぎる生涯を見ていく。
―――――――――――――――――――――――――――
◎本書の目次
序 章 鎌倉殿の十三人と「合議制」
第1章 頼朝側近・有力御家人を次々排した北条氏
第2章 合議制で台頭し実父を排した義時
第3章 三代将軍を排し執権政治を確立した義時
第4章 倒幕勢力をねじ伏せ幕府を盤石にした執権義時
終 章 執権義時を消したのは誰か

一人一人にパートが分かれているので読みやすい書籍

大河ドラマで放送中の『鎌倉殿の13人』。面白いですよね。個人的にもっと楽しむ為に、色々と北条本をあさって読んでいる所になりますが、その過程の1つとして、こちらの書籍を読ませて頂きました。
お断りをしておくと、タイトルにあるのは大河ドラマにちなんでの13人であって、評定衆としての13人ではありませんので、その点は注意をしておいた方が良いと思います。例えばですが、源頼家とか源実朝とかも登場をしています。せっかくなので、取り上げられている13人を全て列挙しておきます。

  • 北条時政
  • 梶原景時
  • 阿野全成
  • 比企能員
  • 源頼家
  • 畠山重忠
  • 平賀朝雅
  • 宇都宮頼綱
  • 泉親衡
  • 和田義盛
  • 源実朝
  • 後鳥羽天皇
  • 三浦胤義

こちらの13人がそれぞれ、個別に紹介をされていきます。どうしても時間の系列としては前後をしますが、読んでいくうちに、それによって逆に記憶が強化をされていくと思います。ちょっと不満な点を上げるとしたら、ビジネスシーンでのあれば、こうなのではないか?と言う部分が、個人的には余計でしたかね。別にビジネス目的で北条義時の周辺を知ろうとしている訳ではないでござる。と言う気持ちになりました。

お薦め度としては、まーまーですかね?読みやすいのが良い点になりますし、結果、読み終わるのに時間も差ほど掛かりません。電車の交通時間などを生かして、サクッと読める書籍になると思います。同じ兄弟だったりするのに苗字が変わっていたり、兄弟も登場をしてきて、どっちがどっちだか分からなくなったり、色々とややこしい点も、この時代の紹介をする書籍に関しては、避けては通れない部分もありますが、個人的には満足でした。

下に、モロに著者本人が今回の書籍を紹介している動画がありましたので、合わせて見てみるのが良いと思います。

榎本秋さんの解説動画

「執権義時に消された13人」の著者、榎本秋先生から北条義時により淘汰された人々の魅力を教わる

執権義時に消された13人ー闘争と粛清で読む「承久の乱」前史を読んで見よう♪

〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】

初月無料!雑誌やマンガ、さらに「るるぶ」が読み放題!【ブック放題】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください