実家に住み続け、アルバイトをしているだけの青年は、ある日、書店で「マンガ入門セット」に出会う。心密かにマンガ家になる夢を抱きながら、新たな一歩を踏み出すが……? 「ギャグマンガ日和」シリーズで知られる増田こうすけの、知られざる青春の日々。笑いの中に、詩情が光る、ファン必読の自伝的エッセイコミック!
大好きな漫画家、増田こうすけのエッセイコミック!
今はもうジャンプSQと言う名前に変更をされましたが、旧月刊少年ジャンプを定期購読をしていました。もうジャンプSQは時間の都合で購入をしなくなってしまったのですが、月刊少年ジャンプ歴は長かったですね。わたるがぴゅんとか、ずっと読んでいました。なので、増田こうすけの作品は全部読んでいる。と自負があったのですが、デビュー作と言っても良いのか?『巨大合体鋼鉄戦士イカンダー』については、知らなくて衝撃を受けました。ちなみに、代表作となる、『ギャグマンガ日和』については全部所持していて、もう一つの連載作品となる『ギリシャ神話劇場 神々と人々の日々』については存在は知っていますが、何となく、買っていないです。でも、もう作品が終了をしたらしいのと、手頃な巻数となっているみたいなので、そのうちに購入予定です。
勢いで、終了をしていない作品も、当サイトでは取り上げているのですが、基本的には終了をしてからの方が、写真撮影も1回で済むので、増田こうすけの作品はそれで良いかな?と思っています。ギャグマンガ日和も一応は終わって、今は『増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GB』になっていますよね。
なんかもう、年齢的にも近い漫画家さんで、上に書いている、『巨大合体鋼鉄戦士イカンダー』はどうも雑誌に掲載をされなかったみたいで、その後の三国志のは、今でも覚えていますね。一緒に年齢を重ねた漫画家みたいな事を勝手に抱いている漫画家さんです。アシスタントらしき人を誰も雇わずに多分、一人でずっと書き続けていますよね。
インタビューとかも時々読んだ事もあり、本人いわく、ニート気質で、メンタルが強い方で、どうでも良いや。と言う根底にある。と言う事を読んだ記憶があります。担当が意外と言わなくても良い事をちょいちょい言ってきて、編集長が君の漫画のどこが面白いか分からない。って言ってたよ。とか、絶対に言わなくても良いだろう事を伝えたきた。とか、今回は編集長がちょっとだけ面白いって言ってたよ。とか、そうした事を担当編集が言ってくるけれど、別にそんなに気にしていない。みたいな事が書かれていましたね。
山あり谷あり。と言う訳でもなく、奇才を発揮して、スルスルと漫画家になったお話になりますので、増田こうすけが好きな人しか向いていないかもしれませんが、個人的には大好きなので、購入して読めて良かったです。うさみちゃんが大好きなので、また、うさみちゃんシリーズが読みたいですね。
始めて、うさみちゃんが出たのが、ちょうど免許取得で岩手県だかに行った時で、とにかく講義の時間が終わると、部屋にこもりっきり。真冬だったので、駄菓子屋で販売をされていた月刊少年ジャンプに、うさみちゃんが登場をして、何度も繰り返し読んだのを覚えていますね。初回のうさみちゃんシリーズは、相当な衝撃で、同じ合宿に来ている知人に貸して、読んでみ!と渡して、半ば強引に読ませましたね。あれだけ無駄に強くプッシュをして読ませた漫画って、ギャグマンガ日和だけだと思うんですよね。
これからも読み続けるので、増田こうすけ先生、頑張って!
あの頃の増田こうすけ劇場 ギャグマンガ家めざし日和を読んでみよう♪
- あの頃の増田こうすけ劇場 ギャグマンガ家めざし日和(アマゾン)
- あの頃の増田こうすけ劇場 ギャグマンガ家めざし日和(楽天ブックス電子書籍)
- あの頃の増田こうすけ劇場 ギャグマンガ家めざし日和(DMM.com電子書籍)
- あの頃の増田こうすけ劇場 ギャグマンガ家めざし日和(ebookjapan)
- 増田こうすけ(ebookjapan)
コメントを残す