
ドラゴンボール超
フリーザ編が単行本の方ではバッサリとカットをされていたり、細かい点でアニメとは違うアレンジをされています。今回の5巻では、未来トランクス編が終了となり、宇宙サバイバル編がスタートをする過程が収録をされているのですが、未来トランクス編に関しては、終わり方は一緒でしたが、そこに至る過程で、ちょっとアレンジがありました。大まかな違いは感じないですかね。
最近はアニメの方をしばらく見ていないでお休みをしていたのですが、まだ宇宙サバイバル編がやっている。と言う事なので、取りあえずストーリー的には付いていけそうで、今週辺りから見るのを再開したいと考えています。
ドラゴンボールに関しては、もう悟空の声優さんが、元気なんでしょうが、ちょっと怪しい年齢に突入をしてきましたので、ドラゴンボールファンとしては、途中で悟空の声が大幅に声変わりしてしまう可能性を危惧していたのですが、ついに後継者が現れてくれて、一安心ですね。
コメントを残す